GXTTで投資パッケージのアップグレードが可能となりました。
これまでは、投資パッケージをアップグレードする際は、外部からBTCを送金しないといけませんでした。
GXTTでアップグレードをすることのメリットとデメリットを整理します。
出金手数料がかからない
GXTTでアップグレードすると決めたら、満期まで完全放置でよい
GXTTを貯める必要があるため、出金できない
BTCが長期的に見て上昇する場合、BTCのキャピタルゲインが貰えない
デメリットの2つ目の例を挙げると、BTCが1万ドルだと仮定し、
1万ドルの分の配当を出金すると、1BTCで出金されます。(出金手数料は考えない)
出金した後、BTCが1.5万ドルに上昇した場合、出金した1BTCが1.5万ドルになります。
BTCが上昇した際には得しますが、BTCが下がると損することにもなります。
BTCの価格を割安だと考えるのであれば、BTCで出金してBTCの上昇を狙うこともできます。
次にBTCでアップグレードをするメリット、デメリットを整理します。
定期的な出金で元本回収をすることができる
出金することで他の案件に投資ができる
出金手数料がかかる
出金後、BTCが下落した場合は、資産が目減りする
デメリットの2つ目は、先ほどの例で言うと、
出金した後、1BTCが0.5万ドルになった場合は、資産が目減りするということです。
それぞれメリット、デメリットがありますので、よく考えてアップグレードをしましょう。
元々アップグレード(継続)する気がなくて、徹底する予定の人は定期的に出金をすることをおすすめします。
アップグレードの仕方は、購入済みパッケージの満期1週間前になると
下の画像のようにアップグレードボタンが表示されます。
※画像は借り物です。

アップグレードボタンを押すと、BTCかGTXXで購入するか選択できます。

BTCで購入を選択すれば、BTCの送付アドレスと必要なBTCが表示されます。
GXTTで購入を選択する場合は、アップグレード分のGXTTを保有している必要があります。
下の画像のように購入完了となれば成功です。

GXTTへの参加を検討している人はぜひ、オンラインのzoomセミナーでお話を聞くことをおすすめします。
定期的に開催していますので、興味がある人はご連絡下さい。
GXTTに投資をする方は下のボタンからお願いします。
最後までお読み頂きありがとうございました。